契約書作成・診断(契約書診断)

query_builder 2020/04/19
契約書作成・診断
AdobeStock_211560957

契約書診断

複雑な商取引が行われている現代には様々な契約があります。
民法上で定められている13の典型契約(売買・賃貸借・請負など)のほかにも 非典型契約(割賦販売契約・リース契約など)その種類は多種多様です。

  • 自分が締結しようとしている契約は本当に大丈夫ですか?
  • 書いてあることがよく理解できずに署名・印鑑を押そうとしていませんか?
  • 多分大丈夫だろうと安易に理解したつもりでいませんか?


そんなことをした場合、
後でトラブルになっても「あなたが押した契約書に書いてあるでしょ」と言われたら、 内容を理解した上で契約しているとみなされ、言い訳のしようがありません。
契約はお互いの約束事ですから、お互いがその内容をしっかり理解しておくことが トラブル防止の第一歩となります。
もし自分が締結しようとしている契約書がどうもわからない方、本当にこの内容でいいのかどうか不安な方、是非ご一報ください。

契約書をお持ちいただければ、あなたにとって正しい契約書かどうかの診断をさせていただきます。
もし診断の結果、内容に修正が必要な場合、正しく修正した契約書を作成いたします。

NEW

  • フィリピンにおける婚姻無効確認訴訟、及びフィリピン弁護士のご紹介

    query_builder 2020/04/23
  • 在留資格がないフィリピン人との結婚を希望する方へ

    query_builder 2020/04/23
  • パスポート更新申請について

    query_builder 2020/04/23
  • フィリピン人の方との日本方式による離婚手続き

    query_builder 2020/04/23
  • フィリピン人との国際結婚を希望される方へ

    query_builder 2020/04/23

CATEGORY

ARCHIVE